
性虐待被害児診察トレーニング2016
−アドバンスコース(研究会)−
そこで今回はこれまでにトレーニングを受けた方が再度集まり、具体的な事例検討を通じて共に診察技術の向上を目指します。当日は講師の山田医師からの事例提供のほか、参加者からの事例提供やご質問等もお受けします。皆様のご参加をお待ちしています。
* 本研修は、特定非営利活動法人エキスパートチャリティアソシエーションのご支援により開催します
日時・会場
【日 時】 2016年9月25日(日)13:30〜16:30
【会 場】 社会福祉法人 子どもの虐待防止センター
【対 象/定 員】 小児科医 および 産婦人科医 20名
〇これまでに当法人主催のほか、福岡、宮城、広島、愛知、神奈川の民間虐待防止団体にて、
山田 不二子氏を講師に行った「性虐待被害児の診察トレーニング」に参加された方、
または日本子ども虐待医学会にて開催の「性虐待被害児診察研究会」に参加された方、優先。
現在休業中の方も対象としています。
【受講料】 7,000円(CCAP賛助会員の方は6,000円)
【講 師】 山田不二子医師
東京医科歯科大学医学部卒業。現在、認定NPO法人チャイルドファーストジャパン(CFJ)理事長、NPO法人かながわ子ども虐待ネグレクト専門家協会(KaPSANC)副理事長、日本子ども虐待防止学会(JaSPCAN)理事、日本子ども虐待医学会(JaMSCAN)理事兼事務局長、東京都児童相談所協力医師など児童虐待の実践的専門家として多彩な活動を行っている。特に平成18年米国オレゴン州ポートランドの子どもの権利擁護センター(CARES
NW)で性虐待被害児の医学的診察に関する 臨床研修を受けた経歴を持つ。
申込方法・・・この催しは終了しました。
参加申込書(PDF)*に必要事項をご記入の上、
FAXにて子どもの虐待防止センター(CCAP)事務局までお申し込み下さい。
お申し込み後、 折り返し受付番号と振込口座をFAX連絡いたします。
返信確認の後、受講料をお振り込み下さい。なお、入金後の返金はできませんので、
ご注意下さい。
会員割引
当法人主催セミナーには会員割引があります。
入会ご希望の方は事務局までご連絡下さい。
年会費は一口5,000円(4月〜翌3月の年度制)です。→CCAP賛助会員について
申込・問い合わせは
社会福祉法人 子どもの虐待防止センター事務局
FAX 03−5300−2452 / TEL 03−5300−24